2025年は最強の巳年!財布を新調すべき理由と人気の蛇革(パイソン)財布を紹介

2025年の干支である巳年(みどし/へびどし)は、「再生」「繁栄」「金運」の象徴とされ、十二支の中でも特に金運に恵まれる年といわれています。この機会に新しい財布を迎えることで、気持ちも運気もリフレッシュできるでしょう。

この記事では、2025年の巳年に財布を新調すると良い理由や、縁起の良い購入日、おすすめの蛇革(パイソン)財布についてご紹介します。

巳年に財布を新調すると良いといわれる理由

巳年の2025年は、金運を高めて豊かな財を築くのに最適な一年とされています。ここでは、巳年に財布を新しくすると良いといわれる次の3つの理由を見ていきましょう。

  • 「巳(蛇)」は財運の象徴

  • 脱皮を繰り返し「再生と成長」を意味する

  • 「巳」は「実る」に通じる

「巳(蛇)」は財運の象徴

巳(蛇)は古来より金運を呼び込む象徴とされ、日本でも縁起の良い生き物として信仰されてきました。

特に白蛇は弁財天の使いとされ、富や繁栄をもたらすといわれています。弁財天は商売繁盛や財運向上のご利益がある神様であり、その神聖な存在と結びついている蛇は、金運アップの象徴とされています。

脱皮を繰り返し「再生と成長」を意味する

蛇は成長するたびに脱皮を繰り返し、新たな姿へと生まれ変わります。そのため、蛇は「再生」「成長」「変化」の象徴とされ、古いものを手放して新しいステージへ進む存在として捉えられています。  

財布を新しくすることは、まさに「これまでの運気をリセットし、新たな金運を呼び込む」行為です。巳年は変化や成長のエネルギーが高まる年とされており、このタイミングで財布を新調することで、金運の巡りが良くなると考えられています。

また、風水の考え方では、古く傷んだ財布を使い続けることは金運を下げる要因の一つとされています。蛇の脱皮のように、古い財布を手放し新しいものに替えることで、経済的な状況も好転しやすくなるかもしれません。

「巳」は「実る」に通じる

「巳(み)」という音は「実(み)」と同じ響きを持つことから、巳年は努力が実を結び、財運が上昇する縁起の良い年とされています。そのため、巳年に財布を新調することで、金運が安定し、貯蓄が増えやすくなると信じられています。  

特に、事業を営んでいる方や新たなチャレンジを考えている方にとっては、金運の流れを味方につける絶好のタイミングとなるでしょう。

巳年の中で、特に財布の新調におすすめな日

2025年の巳年は金運を高める絶好のタイミングですが、1年の中でも特に縁起の良い日に財布を新調することで、さらなる財運アップが期待できます。

ここでは、巳年の中でも特におすすめの財布の買い替え時期についてご紹介します。

  • 「巳の日」と「己巳の日」

  • 巳年の春財布の時期にあわせる

  • 巳年の最強開運日を狙う

「巳の日」と「己巳の日」

「巳の日(みのひ)」は、12日に一度巡ってくる縁起の良い日で、金運や商売繁盛をもたらす吉日です。巳(蛇)が財運の象徴である弁財天と深い関わりを持つことから、巳年に迎える「巳の日」は、さらにそのご利益が増すといわれています。

さらに、「己巳の日(つちのとみのひ)」は、60日に一度訪れる特別な日で、「巳の日」の中でももっとも金運が強い日。この日は、財運を司る弁財天への祈りが特に通じやすく、お金に関する願いが叶いやすいと信じられています。

巳年の「巳の日」や「己巳の日」に財布を新調することで、金運アップが期待できるでしょう。

巳年の春財布の時期にあわせる

「春財布」は、春に新しい財布を使い始めることを指し、「春=張る(財布が膨らむ)」という言葉の響きから、お金が貯まりやすくなると信じられています。

特に、巳年の春は金運のエネルギーが強く、このタイミングで新しい財布を迎えることで、より良い財運を引き寄せられるかもしれません。

春財布の時期は、一般的に1月〜3月とされていますが、特に立春(2月4日頃)から春分(3月20日頃)にかけての期間が最適とされています。この期間に新調した財布を使い始めることで、経済的な運気を上昇させることができるでしょう。

巳年の最強開運日を狙う

財布の新調は、特別な吉日に合わせることで、より大きな運気アップが期待できます。

特に、「一粒万倍日」や「天赦日」といった吉日は、新しいことを始めるのに最適な日とされ、財布の買い替えにもぴったりです。

2025年の「最強開運日」は、次の通りです。

  • 3月10日:一粒万倍日・天赦日・寅の日

  • 7月24日:一粒万倍日・天赦日・大安

  • 10月6日:一粒万倍日・天赦日

  • 12月21日:一粒万倍日・天赦日

特に、3月10日は「寅の日」も重なり、春財布の時期にも当てはまるため、金運の流れを強くする最強の日とされています。

関連記事:2025年の最強開運日は?財布の購入・使い始めにおすすめの日と、財布のおろし方を紹介

巳年にぴったりのヘビ革財布の魅力とは?

巳年に財布を新調する際、財運を象徴する蛇にちなんで、ヘビ革(パイソンレザー)を使用した財布は、縁起が良いとされています。ここでは、ヘビ革財布の魅力について、次の3つの視点から詳しくご紹介します。

  • 独特の美しい質感と高級感

  • 天然素材であるため、同じ模様が世界に一つしかない

  • 耐久性があり長く愛用できる

独特の美しい質感と高級感

ヘビ革財布の魅力の一つは、その独特な質感と高級感です。ヘビ革はしなやかでありながら存在感があり、光の当たり方によって繊細な輝きを放ちます。

特にヘビ革特有のウロコ模様は、他のレザーにはない個性を持ち、見る角度によって異なる表情を楽しめます。エキゾチックレザーの中でも洗練された印象があり、持つだけでラグジュアリー感やスタイリッシュな雰囲気を演出できます。

天然素材であるため、同じ模様が世界に一つしかない

ヘビ革は天然の素材であるため、一枚一枚の模様が異なり、世界に一つだけのデザインを楽しめることも魅力です。ウロコの大きさや配置、模様の入り方には個体差があり、同じものは二つと存在しません。

そのため、ヘビ革財布は持つ人にとって自分だけの特別なアイテムとなり、唯一無二の存在感を楽しめます。

耐久性があり長く愛用できる

ヘビ革は、美しい見た目だけでなく、高い耐久性を持つ素材です。一般的な牛革と比べると、柔らかくしなやかな質感がありながら、摩擦や傷に強く、長期間使用できます。

財布は日常的に使うアイテムであり、頻繁に手に触れるため、耐久性の高さは重要なポイントです。

ヘビ革財布は、適切なメンテナンスを行うことで長く愛用できるため、頻繁に買い替える必要がなく、結果的にコストパフォーマンスの面でも優れた選択肢といえるでしょう。

関連記事:パイソン(蛇革)財布の特徴や良さは?おすすめのレディース・パイソン財布を紹介

巳年の財布の新調におすすめ!VIA DOANのヘビ革財布

最強の開運年といわれる巳年は、財布の新調に最適な年であり、特にヘビ革の財布は縁起の良いアイテムとして知られています。ここでは、巳年の財布の新調におすすめの、VIA DOANの人気ヘビ革財布を厳選してご紹介します。

  • ホワイトカラーヘビ革の二つ折り財布|Bran Python

  • シルキー加工ヘビ革の口金長財布|Grande Silky

  • ワンランク上の育てるヘビ革かぶせ型長財布|Antique Python

ホワイトカラーヘビ革の二つ折り財布|Bran Python

Bran Python(ブランパイソン)の二つ折り財布は、希少なダイヤモンドパイソンを使用した高級感あふれるアイテムです。ホワイトカラーのヘビ革は、弁財天の使いとされる白蛇を連想させ、2025年の巳年にふさわしい財運アップの財布といえます。  

Bran Pythonの特徴は、天然の模様を活かした美しい仕上がりと丁寧な加工にあります。脱色の際に熱風を使わず自然乾燥させることで、ヘビ革本来の風合いと柔らかさを実現。さらに、「ミーリング加工」により、しなやかで手に馴染む心地よい質感に仕上げています。  

光の加減によってシャープでクールな印象と、上品で柔らかい雰囲気を楽しめる点も特徴の一つ。口コミでは、「白色の蛇革ですが、手に取ると温かみを感じます」との声もいただいており、持つ人の手にしっくりと馴染む感覚を味わえます。

>商品ページ:Bran Python(ブランパイソン)ホワイトカラーヘビ革の二つ折り財布

シルキー加工ヘビ革の口金長財布|Grande Silky

巳年におすすめのもう一つのアイテムは、Grande Silky(グランデシルキー)です。希少なダイヤモンドパイソンにシルキー加工を施し、より上質な手触りを実現した口金タイプの長財布となっています。

熟練の職人が丁寧な染色技術でグラデーションをつけることで、ヘビ革特有の美しい模様を引き立たせ、エレガントな雰囲気を演出しています。表面には撥水加工が施されており、通気性を損なうことなく、長期間美しい状態を保つことができます。

長財布ならではの収納力も抜群で、紙幣やカードをたっぷり収納できる設計です。巳年にあわせて、長く愛用できる財布を探している方にぴったりのアイテムです。

>商品ページ:Grande Silky(グランデシルキー)シルキー加工ヘビ革の口金長財布

ワンランク上の育てるヘビ革かぶせ型長財布|Antique Python

Antique Python(アンティークパイソン)のかぶせ型長財布は、最高級のダイヤモンドパイソンを贅沢に使用したウォレットシリーズです。アンティーク感のある風合いが特徴で、2025年の巳年にふさわしい、ワンランク上の財布を求める方におすすめです。

Antique Pythonの最大の魅力は、「育てる財布」としての楽しみがある点。ヘビ革は手の油分や摩擦によって徐々に艶が増し、独自の風合いが生まれるため、長く愛用するほど自分だけの特別な財布へと成長していきます。

財布の高さが10cmとコンパクトに設計されているため、女性の手でも持ちやすく、扱いやすいのもポイントです。

口コミでは、「初めてのパイソンですが、手にしっくりと馴染んで、とても気に入りました!」という声もいただいており、ヘビ革初心者でも安心して使えるアイテムとしてご好評いただいております。

>商品ページ:Antique Python(アンティークパイソン)ワンランク上の育てるヘビ革かぶせ型長財布

巳年は財布の買い替えだけでなく、バッグの新調にもおすすめの年

2025年の巳年は、財布だけでなくバッグの新調にも最適な年です。パイソンバッグは丈夫で長持ちするため、長く愛用することができ、年を重ねるごとに風合いが増します。

財布と合わせて、ヘビ革のバッグで2025年を迎えることで、さらに運気を引き寄せてみてはいかがでしょうか。

2025年のヘビ年におすすめのパイソン(蛇革)バッグについては、こちらもあわせてご覧ください。

関連記事:パイソン(蛇革)バッグは風水的におすすめ!開運日やへび年のプレゼントにも

まとめ

2025年の巳年は、財布を新調して運気アップを目指すための絶好のタイミングです。特にヘビ革財布は、財運を呼び込む縁起の良いアイテムとして注目されており、美しいデザインや高級感、優れた耐久性が魅力です。

VIA DOANのヘビ革財布は、厳選された素材と熟練の職人技が光る逸品で、巳年の財布の新調にぴったりです。VIA DOAN公式オンラインショップでは、豊富なラインナップを取り揃えており、お好きなデザインやカラーを見つけることができます。

自分へのご褒美として、または大切な人への贈り物として、縁起の良いヘビ革財布を選んでみてはいかがでしょうか。